てぃーだブログ › 沖縄 カンパチジギング  2馬力ボート › カヤック › ペスカドール パイロット 12.0 外人デザイナーとの闘い

2018年05月08日

ペスカドール パイロット 12.0 外人デザイナーとの闘い

ペスカドールパイロットには1つのドリンクホルダーと4つのロッドホルダーがついてます。
ペスカドール パイロット 12.0 外人デザイナーとの闘い
全部の穴がデカくて浅く使い勝手が悪いという謎仕様です。
一体これをデザインした外人は何を考えてこの形状にしたのだろう。
ドリンクホルダーはまだしもロッドホルダーが使えないので
今まで後ろの荷台に乗っけたクーラーボックスに塩ビをねじ止めしてそこにロッドを挿してました。
しかし先日新しいクーラーボックスを購入して、できればこれにはねじ止めしたくないです。
なのでこの闘いに勝たなくてはいけません。
このままでは外人の圧勝です。
穴が使えなくてしょうがなくクーラーボックスに挿している姿を見て
ニヤニヤしている顔を想像するとむかつくのでなんとか闘ってみます。

先ずはドリンクホルダーです。

ドリンクホルダーなのだから何かいい感じに収まるだろうと缶コーヒーやらペットボトルやら
入れてみましたが全部負けました。
「海に落としてもいいや」的な感じならガバガバでも良いでしょうけど
それはゴミを捨てるのと同じなので嫌です。
このままでは外人のニヤニヤが止まらないので何か方法を探しています。

次にロッドホルダーです。

きっとこの外人は釣りをしたことがないのでしょう。
大切なロッドやリールをまるで高層ビルの間を綱渡りするかのような
この場所に刺して置くことはもはや釣りどころではありません。
わざとここに高価なタックルを置いて前を向き、振り返らないで「まだあるかな?まだあるかな?」
とドキドキを楽しみたい人だけが使える穴です。

しかしここの穴はどうやら勝てそうです。
どうやらこの穴にはVP40の継ぎ手が上手い具合に入るという勝者からの情報を得ました。


ペスカドール パイロット 12.0 外人デザイナーとの闘い

4個買ってみました。
試しに入れてみたらいい感じに嵌りました。
しかも今使ってるクーラーボックスに取り付けてある塩ビがVP40なのでこれをそのまま使えそうです。

これで少しはニヤニヤを止めさせる事ができそうです。

<まとめ>

外国の飲み物は凄くデカかった記憶がある。

そもそもこんなカヤックで揺れまくるとこまで行く人を想定していない。

あと2か所ひしゃくとフラッグを立てる場所を作らないといけない。

長い闘いになりそうです。。。






同じカテゴリー(カヤック)の記事
冬支度
冬支度(2017-11-19 15:22)


Posted by 着底 at 10:00│Comments(0)カヤック
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。