てぃーだブログ › 沖縄 カンパチジギング  2馬力ボート › カヤック › ペスカドール パイロット 初出艇準備 魚探編

2017年08月15日

ペスカドール パイロット 初出艇準備 魚探編

魚探を載せ替えなければいけないなぁ。
手漕ぎカヤックの時はカヤックの前方に魚探を
ペスカドール パイロット 初出艇準備 魚探編
こんな感じで置いてたんですが、
ペスカドール パイロット 初出艇準備 魚探編
パイロットはスライドレールが2本元から付いてるのでそれにスコッティーのパーツで取り付ければいいかなぁ。
とりあえず乗ってみないとわからないので、魚探本体は同じように前方にポン付けするとして振動子はどうしようかな。

パイロットには魚探の振動子が設置しやすい穴があります。
ペスカドール パイロット 初出艇準備 魚探編
しかし外側から取り付けないといけないので本体からコードをいちいち外さないといけないことに。
めんどくさいので、とりあえず今まで通り引っ掛け式にしてみます。
ペスカドール パイロット 初出艇準備 魚探編
スライドレールに入れるネジを現物合わせして、M6のネジがぴったりだけどレールをカヤックに固定してるネジの頭が飛び出てるせいで
入りません。。。。M6の頭を横に輪切りすれば良にだけどそれは今度にしようとM4でボルト締めすることにしました。
ステイは更に蝶ネジでしめます。
ペスカドール パイロット 初出艇準備 魚探編
とりあえずこれで1回浮いてみよう!




同じカテゴリー(カヤック)の記事
冬支度
冬支度(2017-11-19 15:22)


Posted by 着底 at 10:41│Comments(0)カヤック
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。