2017年10月04日
20171001 何か色々釣れました
東風の微風普通微風
浅場で反応がないので道草食いながら深場へ
時たま魚探に反応がでるもののアタリがなかった中
フォール中にラインがあと30m位残して止まりました。
「???」と思いとりあえず合わせてみると何か食ってました。
ちょっと引くけど軽い、ドラグも出ない
青物っぽいけどカンパチ様じゃないな
と考えながら上がってきたのは
まさかの初カツオさんでした!
全く予想してなかったので嬉しいやらびっくりやらw
直ぐに死んじゃうので慌てて血抜きをして
早くも坊主から逃れましたw
掛ってから上がってくるまでのわくわく感はたのしいです。
そのまま流されながら暫くシャクってるとヒットしました。
巻き上げる感じで多分と思いましたが軽かった
カンパチ様ゲット!小さくても力強かったです。
そのあとカマス先輩が釣れてしまったので場所変えついでに
カンパチ校長のところへ
魚探には時たま反応があるけど釣れないので
校長がジグを回収したとたん魚探に何か集団が写ります。
とりあえずジグを落としてみると
太刀魚が釣れました。前に瀬長島で釣って以来かな。
色々釣れたけどサイズがイマイチでした。
太刀魚に角がついてて記憶では尾びれがもっと違ってた記憶だったので調べたらヒレナガユメタチという種類でした。
タチウオ
ヒレナガユメタチ
角と尾びれが違う様です。
カンパチ校長は何かデカい赤い旨いの釣って嬉しそうでした。
カマス先輩は今回リーダーカットしてないけど前科が酷いので罰として食べます。
浅場で反応がないので道草食いながら深場へ
時たま魚探に反応がでるもののアタリがなかった中
フォール中にラインがあと30m位残して止まりました。
「???」と思いとりあえず合わせてみると何か食ってました。
ちょっと引くけど軽い、ドラグも出ない
青物っぽいけどカンパチ様じゃないな
と考えながら上がってきたのは
まさかの初カツオさんでした!
全く予想してなかったので嬉しいやらびっくりやらw
直ぐに死んじゃうので慌てて血抜きをして
早くも坊主から逃れましたw
掛ってから上がってくるまでのわくわく感はたのしいです。
そのまま流されながら暫くシャクってるとヒットしました。
巻き上げる感じで多分と思いましたが軽かった
カンパチ様ゲット!小さくても力強かったです。
そのあとカマス先輩が釣れてしまったので場所変えついでに
カンパチ校長のところへ
魚探には時たま反応があるけど釣れないので
校長がジグを回収したとたん魚探に何か集団が写ります。
とりあえずジグを落としてみると
太刀魚が釣れました。前に瀬長島で釣って以来かな。
色々釣れたけどサイズがイマイチでした。
太刀魚に角がついてて記憶では尾びれがもっと違ってた記憶だったので調べたらヒレナガユメタチという種類でした。
タチウオ
ヒレナガユメタチ
角と尾びれが違う様です。
カンパチ校長は何かデカい赤い旨いの釣って嬉しそうでした。
カマス先輩は今回リーダーカットしてないけど前科が酷いので罰として食べます。
Posted by 着底 at 13:43│Comments(0)
│カヤックジギング